新学期です。新しい学年です。スタート・ダッシュですよ。
4月にしておきたいことをまとめました。
①年間計画を立てておこう。
当塾では、6月・10月・1月に英検、8月・11月に数検、8月に漢検を実施します。
検定と模擬試験、そして勿論中間・期末テストの予定を把握しておきましょう。
例えば中学3年生は、6月に英検、8月に数検と漢検を目指すようにしたいものです。
その他の学年も検定を年間計画に入れておきましょう。
英語を好きになるには英検、数学を好きになるには数検の勉強がいいですよ。
検定は、合格するのも勿論大切ですが、「楽しさを知る」ということが一番のメリットです。
学校の中間テストや期末テスト、更には受験はどうしても受けなければならないものです。
しかし検定はどうしても受けなければならないものではありません。
定期テストなどの受験は受動的、英検・数検などの受検は能動的なものではないでしょうか。
であるならば積極的に受けてみましょう。
過去思い切って検定の勉強をして、その科目が好きになったという生徒の例を多く見てきています。
②教材を揃えておく。
学校の教科書・ワークだけではなく、自分に合ったテキストを準備し、
勉強の仕方が分からないということのないようにしましょう。
自分のレベルに合ったテキストを先ず揃えることが大切です。
1冊は教科書対応のテキストで、理解していき、
さらに演習することで力を付けられるテキストが必要です。
中間テスト・期末テスト対策にもなります。
早英ゼミナールでは、「ENワーク」や「KEYワーク」を使用しています。
また、受験生には「受験用教材」が必要です。
塾用教材としては、「サミングアップ」「重点研究等の教材を準備しています。
塾生には受講科目のテキストをお渡ししますが、受講科目でない科目のテキストが
必要な方は、ご連絡ください。塾用教材をお渡しいたします。
市販の教材より「学習塾専用教材」の方が内容は遥かに優れています。
ですので、当塾では様々な学習塾専用教材から生徒にあった教材を厳選しているのです。
塾生でなくてもご連絡いただければ、お分けすることもできます。
「勉強方法がわからない」という生徒は、教材を揃えていないのが原因であることが多いです。
自分にあったテキストを揃えておこましょう。