塾で教える
日本の歴史
早英ゼミナールはココが違います!
|
|
|
||
個別指導で徹底的に学習したい人、マンツーマンは気が抜けなくて苦手という人にもお勧めです。どちらのコースも、一人ひとりに丁寧に指導をしています。 |
頻繁に講師が変わることがないので、講師は一人ひとりの様子をきちんと把握できます。しっかり目が行き届くので、安心してお任せください。 |
早英ゼミナールでは、自分で考えるということを大切にしています。自分で正答を導き出せるように指導していくことが私たちの役目です。 |
2011年の地震をきっかけにツイッターを始めました。災害時の安全確認だけでなく、保護者様へのご連絡をいち早くお知らせできるのがツイッターと考えております。保護者様には可能な限りツイッター登録をお願い致します。必要なものはメールアドレスのみです。下記のボタンをクリックしてください。 |
早英ゼミナールでは学習ポイント機能付き入退室メールを無料でご利用いただけます。生徒の安全管理強化のため、入退室情報を保護者の携帯電話へメールでお知らせするサービスです。また出席状況や講習会参加などに応じてポイントが付与され、景品との交換ができます。 |
当サイト・早英ゼミナールホームページはリンクフリーです。特に連絡の必要はありません。コンテンツは「早英ゼミナール」に帰属しますので、無断転写等はご遠慮ください。出典元を明記した上での引用は、良識の範囲内でどうぞ。その場合、ご連絡いただければ嬉しいです。当サイトについてのご意見・ご感想はメールでお願い致します。
|
早英ゼミナールのキャラクター・早英門(そうえもん)が登場しました!赤穂四十七士の一人・矢頭衛門七の血をひく塾長。その弟という設定で早英門は生まれました。これで、AKB48ならぬ、AKO(あこう)48の誕生です!? |
(04/01)新学年に向けて
(03/18)北辰テスト
(03/09)ツイッターアカウントについて
(03/08)新中学3年生の生徒・保護者の皆様 2021-03-08
(03/03)春の訪れ 2021年3月4日
(02/18)春期講習のご案内 2021-02-18
(02/18)春期講習のご案内
(02/18)春期講習受講料
(11/28)埼玉県 高校入試について