埼玉県の高校入試制度は、公立と私立では大分違います。

私立高校は「北辰テスト」の偏差値によって、合格をある程度保証する「確約制度」をとっている高校が殆どです。当塾の塾生の中でも「確約をもらった」という生徒がほとんどです。安心して公立高校を受験するためにも、生徒にとってはありがたい制度ですね。

しかし考えてみれば、埼玉県は全国に先駆けて「偏差値を追放した」県だったはずです。それが、偏差値によって(内申より優先します)合否が事前に分かるというのも 皮肉な話だと思います。

一方公立高校は、入試点重視と言いながらも、内申がかなりの比重を占めています。偏差値だけではなく、内申が重要なのは変わっていません。

公立の無償化は有名ですが、今は私立にも「補助金が出る」という事が知れ渡ってきて、私立の人気がある程度復活してきたのではないでしょうか。 先ず「私立の併願校」を確実にしておき、公立にチャレンジしましょう。

高校選びでは「出来るだけ偏差値の高い高校」に行くという気持ちが大切です。周りの生徒が違うからです。高い高校に入って、ついていけるかという心配は無用です。合格した以上「やっていける」という高校の判断があるはずです。もちろん必死に勉強する必要があるのは言うまでもありません。

その為には「今から」が大切です。最後まで諦めないことです。

受験生に限らず、中高生に言いたいことは、「勉強は裏切らない」ということです。

大人になったら、一生懸命やっても駄目な時があります。

しかし、勉強はやったらやっただけ「成績」という数字で帰ってきます。

要は「やるか、やらないか」です。

早英ゼミナール 塾長 矢頭嘉樹

早英ゼミナール 塾長ブログ トップ 

中学生 偏差値別の勉強方法

塾長からのメッセージ 

* 勉強を通して、人間的成長を目指して欲しい。
* 中学生の成績は、勉強時間次第である。

 

偏差値30台

   授業内容がほとんど理解できない状態ではないでしょうか。

  →先ず勉強する習慣を付けることが大切です。 ここで諦めてはいけません。

   今の授業内容が理解できないのは、基本が分かっていないからです。

   ただ、何が基本かを理解していくことの方が大切なので、自分一人では

   どうしようもありません。塾に行きましょう。勿論当塾のような個別塾です。

   1対1が理想ですが、やる気次第で1対2でも次第に結果はてくるでしょう。

   すぐに結果を求めるのではなく、じっくりと前学年以前の内容を復習していきましょう。

   復習といっても本人にとっては、初めての内容に思えますが、塾でやり、自宅で復習

   する習慣を付けていくことにより、定着していきます。その内(生徒によっては2カ月位で)

   今学校でやっている内容が少しずつ理解できていきます。

 

偏差値40台

  勉強をしなければいけないと分かっていても、どうやったら良いか分からない状態です。 

  →基本を確実に積み重ねていくことです。 適切な指導者がいて、謙虚についていけば

   伸びる可能性があります。勉強時間が足らない為に定着していないのですから、適切な

   テキストを繰り返しやりましょう。面倒くさいが最大の敵になります。学力を伸ばすには

   どうしても「集中した勉強時間」が必要です。何をやるかというと、苦手単元・分野を

   少しずつ克服していくことです。

 

偏差値50台

  欲がない? 何故勉強するのか、疑問を持っているのではないでしょうか。

  基本的内容は理解しているが、応用問題や発展問題を

  勉強していない可能性があります。

  →勉強量と同時に勉強の質を大切にしましょう。

   難しい問題を後回しにしていませんか? 勿論後回しでもいいのですが、

   結局時間がないためにやっていないのではないでしょうか。それが問題です。

   色々なバリエーションの問題をやっていくことが大切です。

 

偏差値60〜65

  勉強方法を見直すと伸びます。

  要領が悪いために伸び悩んでいるのではないでしょうか。

  効率的な勉強方法を身に付けることです。 ではどうすればいいか?

  このレベルだと、生徒によってだいぶ違ってきますので、先生とじっくり相談しましょう。

  テストの受け方、答案の書き方等を見直すのには、どうしても指導者が必要です。

  テストでは、出題者の意図をくみとることが重要です。

 

偏差値65以上

  メリハリのある勉強を心掛けることです。

  上位高校に合格する生徒は、案外「がり勉」は少ないものです。

  ただ、やる時は1日中勉強をしていることも可能なはずなので、少し余裕が必要です。 

  勉強の面白さを知っているかどうかで、 偏差値70を越えられるか決まります。

  周囲の目を気にせず、思い切り勉強を楽しみましょう。

  もちろん、苦しいのはわかっていますが、苦しいのはあなただけではありません。

  本当はみんな応援してくれています。

 

早英ゼミナール 中学生コース トップ 

早英ゼミナール 塾長 矢頭嘉樹

英 語

① リスニングは基本的な内容なので、

   英検3級程度のリスニングに慣れておく。

② 長文問題に慣れておく。やはり英検3級程度が効果的。

③ 記述式問題は、手紙文・会話文を押さえておく。

   慣用表現に慣れておく。

 

数 学

① 正負の数・文字式・1次方程式・連立方程式・平方根・2次方程式の
  計算・確率問題は確実にしておく。

② 1次関数のグラフ問題ができれば、それだけ得点アップできる。

③ 新傾向問題は、規則性を問う問題が多い。1次関数を利用する。 

④ 2〜3年の図形と関数の融合問題が多い。

⑤ 計算問題の次に、大問の①を先にやってしまう。

  ①は易しい、②③は難問。

 

国 語

① 古文は必ず出る。→平易なので得点を稼ぐことができる。     

        単語も30程度知っておく(英語に比べれば楽)

        係り結びを理解する。
② 主語と述語のつながり、おかしな文や語句の指摘がで
  きるようにしておく。

③ 作文は100点中16点と配点が多い。

  内容はかなり高度であり、

  話題性のある事柄を知っておく必要がある。

  当塾の作文教室で書くことに慣れる。

 

理 科
① 地学・生物・化学・物理の分野から偏りなく出題される。

  (苦手分野をなくす
② 基本的な内容が出題されるので、語句を覚える。
③ 記述式問題では、実験・観察を重視する。

  新聞の科学欄やTVの科学番組にも触れておく。
 

社 会
① 苦手意識のある人は、参考書を見ながら、

  ノートまとめをやっていく。
② 地理・歴史は、自分で地図・年表を作っていく。
③ 公民は、中学生新聞・TVのニュース番組を見る

  習慣を普段から付けておく。
④ 歴史は、人物中心事件を時代順に書き出す。

 

早英ゼミナール 中学生コース トップ 

早英ゼミナール 塾長 矢頭嘉樹

5教科フルコース(公立高校受験) 中3生対象

特長1 英数国は1対2の個別指導

特長2 理社は少人数での授業

特長3 さらに月1回の作文教室

埼玉県公立高校入試は英国数理社の5教科で評価され、

入試点が最も重要視されます。

しかし、それは内申点を軽視することではありません。

内申点や英検・漢検・数検等も点数化され、

基礎点として重要な評価対象となります。

確実に志望校合格へと導くため、

中3生には5教科の受講をお勧めいたします。

英数国は1対2の個別指導で、 きめ細かい授業をおこなってまいります。

理社は少人数授業で、北辰テスト対策・入試対策として

確実な実力を付けてまいります。

理社の北辰テストでは、1学期のうちは 1・2年生の内容が中心だからです。

もちろん定期テスト前にはテスト対策も行ないます。

なお、理社ゼミの曜日・時間は指定させていただきます。

コース期間は8月の夏期講習を除く、 4月から2月までとなっております

 受講料 : 月謝35,500円(消費税込38,340円)

その他の受講料はこちらをご覧下さい。

早英ゼミナール 中学生コース トップ

早英ゼミナール 塾長 矢頭嘉樹

お問合せはこちら  

受付時間
17:00~21:40
定休日
日曜

ご不明点などございましたら、
LINE公式、お電話もしくはお問い合せフォームよりお気軽にご相談ください。

友だち追加

048-773-1023

担当:矢頭嘉樹

埼玉県上尾市(北上尾)にある個別指導学習塾です。
公立中学進学予定で、中学からの勉強に余裕を持ちたい小学生。
定期テストで高得点を取りたい中学生。
公私立高校受験を目指している中学生を対象としています。
無料体験授業も行っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

対応エリア
埼玉県上尾市・桶川市
大石小学校・大石北小学校・上尾西小学校
大石中学校・上尾西中学校・桶川中学校
その他

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

048-773-1023

<受付時間>
17:00~21:40
※日曜は除く

早英ゼミナール

住所

〒362-0073
埼玉県上尾市浅間台3-4-25

アクセス

高崎線北上尾駅西口(徒歩15分)

営業時間

17:00~21:40

定休日

日曜