訳といっても色々な訳があります。
逐語訳・意訳・超訳・・・
次のは何訳といえばいいのかわかりませんが。
「時の流れに」 BY ポールサイモン
昔の恋人に出会った
共に狂気の時代を駆け抜けた・・・
そんな思いが双方にある
僕らは再会を祝し
ビールで乾杯した
僕はやっぱり
君に夢中なんだ
僕は今も
狂気の生活を続けている
君は子どもに囲まれ
落ち着いた生活をしているんだね
でも僕はまだお祭り騒ぎ
狂気の生活をずっと続けている
まだ君に夢中なんだよ
僕と一緒にならなくて
よかったかも・・・
「Crazy」には「夢中」という意味と「狂気の」という二つの意味がありそうです。
映画卒業の後日譚みたいなのが、アメリカという曲ですが、この曲は更にその後の話みたいです。
結局別れたのですね。
でもまだ続きがありそうです。
