「英語は動詞を覚えないと、どうしようもないよ。」なんて突然親父ギャグを言って生徒の失笑を買う塾長ですが・・・

実は親父ギャグは日本の伝統なのです。

百人一首にこんな歌があります。

「これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも あふ坂の関」(蝉丸)

「あふ」が、人に「逢う」という動詞と、「逢坂」という地名を掛けているのです。

これを「掛言葉」といいます。掛言葉とは、「日本語の同音異義語を利用して、一つの言葉に二つの意味を持たせる」という和歌の修辞法の一つです。

上の和歌は「これがまあ、あの世間で評判が高い、東国へ下る人も都へ帰る人も、知っている人も知らない人も、ここで別れたり出逢ったりしている、逢坂の関なのか」という意味です。

とてもきれいですが、ダジャレといえばダジャレですよね。これが日本の伝統です。

(掛言葉とダジャレを一緒にするなと日本語学者に怒られるかな?)

他にこんなのもあります。

「来ぬ人を まつ帆の浦の 夕なぎに 焼くや藻塩の 身もこがれつつ」(権中納言定家)

お分かりでしょうか?

来ない人を待ち続ける私は、夕なぎの松帆の海岸で藻塩草(もしおぐさ)を燃やすように、身も心も焼き焦がされてしまいます。

人を待つの「待つ」と松帆の「松」を掛けているわけです。

他に、「ふる」のように「降る」「振る」「古る」「経る」などいくつもの意味を表す言葉もあります。

ですから、親父ギャグを馬鹿にしないようにしましょう。

和歌にはどんな掛言葉があるか、探してみるのも面白いと思いますよ。

早英ゼミナール 塾長ブログ トップ

早英ゼミナール 塾長 矢頭嘉樹

お問合せはこちら  

受付時間
17:00~21:40
定休日
日曜

ご不明点などございましたら、
LINE公式、お電話もしくはお問い合せフォームよりお気軽にご相談ください。

友だち追加

048-773-1023

担当:矢頭嘉樹

埼玉県上尾市(北上尾)にある個別指導学習塾です。
公立中学進学予定で、中学からの勉強に余裕を持ちたい小学生。
定期テストで高得点を取りたい中学生。
公私立高校受験を目指している中学生を対象としています。
無料体験授業も行っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

対応エリア
埼玉県上尾市・桶川市
大石小学校・大石北小学校・上尾西小学校
大石中学校・上尾西中学校・桶川中学校
その他

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

048-773-1023

<受付時間>
17:00~21:40
※日曜は除く

早英ゼミナール

住所

〒362-0073
埼玉県上尾市浅間台3-4-25

アクセス

高崎線北上尾駅西口(徒歩15分)

営業時間

17:00~21:40

定休日

日曜